独自記事 【 2020/7/1 】 Food (第3話)若い世代に希望を ナッツレシピ/門倉多仁亜 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるべく自粛生活が続く中で、人はそれぞれに思うことがあるでしょう。私が今一番気になっているのが若い人たちのことです。知り合いの二人の女子大学生が、この春に予定していた海外留学が移動規制のために一旦保留となってしまったのです。長い期間準備をして、留学の日を楽しみにしていたのはよく知っています。それが今は先が見えず、不安な気持ちでいっぱいでしょう。
sponsored 【 2020/7/1 】 Information 「imperfect表参道」がオープン1周年! 記念新商品発売のほ... 食と農を取り巻く社会課題の解決にお客様と一緒に取り組む、「Do well by doing good.」活動。この活動を展開するウェルフード マーケット&カフェ「imperfect表参道」は、2020年7月にオープン1周年を迎えます。このオープン1周年を記念して「imperfect表参道」のコンセプトを活かした新商品の発売と、お客様の日ごろのご愛顧に感謝をこめたプレゼントキャンペーンが実施されることになりまし...
sponsored 【 2020/6/17 】 Event 【号外】2日間限定!明治「アグロフォレストリーチョコレート」とのコラ... 世界の食と農を取り巻く社会課題を解決しようという「Do well by doing good.」(=いいことをして世界と社会をよくしていこう)活動を展開するウェル フードマーケット&カフェ「imperfect表参道」で、2020年6月20日(土)・21日(日)の2日間、「消費という投資 わたしたちにできること」と題したキャンペーンが開催されます。株式会社明治の、特別な農法で作られたチョコレート「アグロフォレス...
独自記事 【 2020/6/1 】 Voice 地球温暖化問題についてもっと話して、アクションをしよう /環境アクテ... 環境問題への意識が低いと言われる日本。清水イアン氏は、その解決策として「環境問題に強いメッセージを出せる政治家を期待したい」と話します。では、政治家ではない私たちは、環境に対してどのようなことができるのでしょうか。清水さんのこれからの取組みと合わせて、お話を伺いました。
独自記事 【 2020/6/1 】 Voice 地球温暖化問題についてもっと話して、アクションをしよう /環境アクテ... 今回お話を伺ったのは、“環境アクティビスト”の清水イアンさん。人類の発展がサステナブルではなかった結果として生じている地球温暖化などの環境問題について取組まれています。現在の私たちの豊かな暮らしは、環境破壊のもとで成り立っているという事実と向き合うことの大切さ。そして改善に向けてどのようなアクションを起こしていけばよいのかなどについて、話してくださいました。
独自記事 【 2020/6/1 】 Action 『Green Ponta Project』でSDGsの達成に貢献して... 共通ポイントカードサービス『Ponta(ポンタ)』を展開する株式会社ロイヤリティ マーケティングは、昨年12月に『Green Ponta Project』を発表。“ムダのないシアワセに包まれた社会へ”というビジョンを達成するため、3つの“Your Choice(ユアチョイス)”を軸として取組みを進めています。前編に続き、ブランディング・コミュニケーション部の岡田真紀子(おかだ・まきこ)さんに、取組みの内容についてお話...
独自記事 【 2020/6/1 】 Action 『Green Ponta Project』でSDGsの達成に貢献して... 愛らしいタヌキのキャラクターで知られる共通ポイントカードサービス『Ponta(ポンタ)』。このPontaを運営している株式会社ロイヤリティ マーケティングは、昨年12月に『Green Ponta Project』を発表しました。“ムダのないシアワセに包まれた社会へ”というビジョンのもと、“シアワセ”の循環を生み出していくことを目標としているこのプロジェクトの具体的な取組みについて、ブランディング・コミュニケーション部...
独自記事 【 2020/6/1 】 Food (第2話)環境を維持するライフスタイル/門倉多仁亜 今、世界は新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)のパンデミックに見舞われています。日本でも自粛が要請され、ニュースでは閑散とした都会や観光地がテレビの画面に映し出される日々。生活のペースが急激にスピードダウンし、今まで見えていなかった景色が少し見えてきた気もします。皆さんは、今のことをどのように考えているでしょう。もしかしたら自然環境、そして暮らし方を改めて見つめなおしている人もいるかもしれません。6月は...